内科クリニック受付事務、患者さま対応・院内のサポート業務
重要なのは患者さまに寄り添う気持ち
入社時に必要なのは、一般的なPCスキル。
専門的な知識がなくてもチャレンジできます。
大切なのは、患者さまを思いやる気持ちと、周囲をよく見ながら動くこと、この2つです。
現在、3名の受付事務スタッフで仕事を分担、協力し合って仕事をすすめています。
ほか、看護師3名、医師2名が在籍し、合計8名のスタッフが活躍中。
★具体的な業務内容★
・来院した方への受付対応および電子カルテへのチェックイン入力
・診療報酬の会計業務(医療事務的知識は不要)
・電話対応
・診療開始前の清掃業務(掃除機かけ、トイレ掃除、ドアノブや椅子拭きなど)
・薬の数合わせ(医師の指示のもとによる)
・書類や薬袋への記入作業
※事務作業は、PCへの入力作業がメインとなります
★仕事の流れ★
(診療時間前)
全体MTG開催
▼
院内清掃、診療準備
(診療時間中)
患者さまの要望を伺い、チェックイン
→保険証情報の確認と保存、資格確認端末での確認作業
→要望によっては、看護師・医師への情報伝達も発生します
▼
医師の診察終了後、薬の内容を二人以上でダブルチェック後用意
▼
チェックアウトのための会計